神戸美人のハーバーライフ

アシヤレーゼに憧れる神戸在住のOLです。でもシロガネーゼやニコタマダムも捨てがたいなあ。迷うなあ。。
2011年06月06日

世界って

世界って、

いろんな人とか、団体とか、地理的なものとか、気候とか、そういうのが、
ぐっちゃぐっちゃに繫がったり、繫がらなかったりしてる、
そういう塊なイメージだと思うんだよね。

ふと気づいたんだけど、このイメージがトチ狂ってる人がいるわけ。

電話で偉そうに話している役所のおっさんから気づいたんだけど。

彼らのイメージだと、世界は樹なんだよね。

上と下があるわけ。
役所のおっさんは上なわけ。

もっというと、幹があるんだよね。
軸というか。

宗教もそんなところある。
神様とか、聖書とか、そういう幹だったり上下だったりがある。

でも、思うに世界って、ぐちゃっとした塊なわけ。
こまかくみても、私って言うのはいろんな内蔵がぐちゃっとくっついた塊で、
たとえば、脳が一番偉いとかはないわけ。

そんな世界観です。
哲学でした

Posted by 異人館の主 at 19:24
< 2011年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリ
最近のコメント
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
異人館の主